2026.01.01 (Thu)
イベント参加予定 他連絡事項等
《2021年》
・ 3月28日 ゲームマーケット2021大阪 インテックス大阪
◆ショップ委託のお知らせ◆
下記のゲームを各店舗委託中!委託の詳細はこちら!
委託タイトル:
トゥルーマリンショー2、トゥルーマリンショー、冷たい彼女が目覚める前に、
ぼっちにも優しいゲーム製作、スーパーバニーカンパニー&拡張、ことりファイト!(再)、
サメマン、カラフルピラミッド、マーさんのバニーハント、ヴァルハラスカウト、
正気度ゼロから始めるゲーム製作、京都エクスプローラー、青春スパイラル、きつねスイッチ
◆製本直送通販のお知らせ◆
ゲーム製作の本が直接通販可能になりました!詳細は下記リンクからご確認ください。
・正気度ヌルから始めるゲーム製作
・正気度ゼロから始めるゲーム製作
◆予約のお知らせ◆
※ご注意※
・メッセージ確認後、受付番号を返送します。受付はそれにて完了です。
・予約された方は受け取りの際に、お名前と受付番号をお願いします。
・お取り置きは当日14時までとさせて頂きます。
・期間内でも予約数が一定に達した時点で予約を締切る場合があります。
◆ゲームの初期不良に関して◆
ゲーム内容物の初期不良(不足・破損)に関しては部材の送付、
もしくは返品頂いた後の返金対応をさせて頂きます。
お手数ですが下記の内容をyuogoog☆gmail.comまでお送りください。(☆は@に変えてください)
-------------------------------------------------------------------
【件名】初期不良報告
【お名前】(本名)
【ご住所】
【ゲームタイトル】
【不備内容】(何が、いくつ足りてない等)
-------------------------------------------------------------------
2020.12.03 (Thu)
2020冬新作「トゥルーマリンショー2」のご紹介

タイトル:トゥルーマリンショー2 (BGG:未)
ジャンル:ラッシュドミニオン(デッキ構築)
要点 :1~4人向け、20~40分、10歳以上向け
内容物 :ゲームカード79枚、カテゴリカード4枚、サマリー1枚、説明書
発売時期:2020/12/18以降委託販売を予定
店頭価格:2500円(税込)予定
イラスト:下部にまとめて記載
重量 :150g
※英語ルールないです(Not English.)
※トゥルーマリンショーはアズールレーン、東方Project、ホロライブの二次創作ゲームです。
◆イベント以外での購入方法に関して◆
ショップ委託の詳細はこちらをご確認ください。
《ゲームの概要》
分裂事件を乗り越え一回り成長したマリン船長。
しかし平穏も束の間、空から高笑いが響く。
「この次元の宝鐘マリンは随分と手緩いな!」
そうイキりながら現れたのは別次元の船長、宇宙海賊スペースマリンだ。
かくして次なる舞台は真空の海、宇宙へ!
《アピールポイント》
革新的デッキ構築ゲーム、待望の第二弾が登場。
プレイヤー間の相互干渉がよりソリッドに。圧縮領域(手柄)を介したギミックも斬新。
これ単体でも、前作/他の弾と混ぜても遊べる!!
一緒に遊ぶお友達がいない人も安心!ソロモードも完備しています。

詳しいルールはこちら:1P 2P
《参加イラストレーター様 一覧》
・ゔぇじたぶる様 担当:えーちゃん
・アオイロ様 担当:ル・マラン、長門
・霜月汐様 担当:綾波、信濃
・Rin様 担当:チェシャー、パーシュース
・カゲハル様 担当:鍵山雛
・ロミアス様 担当:物部布都、フランドール・スカーレット
・工場長様 担当:東風谷早苗
・三玉むぢむぢ様 担当:西行寺幽々子
・るみえ/Rumie様 担当:戌神ころね、スペースマリン
・久舞とこ様 担当:湊あくあ
・あかびの様 担当:天音かなた、桐生ココ
・ごてん様 担当:ギャルマリン、バニー白上フブキ
・おとわ るしあん様 担当:着物マリン
・ネズ様 担当:タイトルロゴ
《備考》
・カードサイズは63×88mmです。(一般的なTCGサイズ)
・カードスリーブの使用を推奨
・各自の捨札と手柄(横向きカード)は公開情報です。見たければ見て構いません
2020.08.25 (Tue)
2020秋新作「トゥルーマリンショー」のご紹介

タイトル:トゥルーマリンショー (BGG:True Marine Show)
ジャンル:ラッシュドミニオン(デッキ構築)
要点 :1~4人向け、20~40分、10歳以上向け
内容物 :ゲームカード79枚、カテゴリカード4枚、説明書
発売時期:2020/9/4以降委託販売を予定
店頭価格:2500円(税込)予定
イラスト:下部にまとめて記載
重量 :149g
※英語ルールないです(Not English.)
※トゥルーマリンショーはアズールレーン、東方Project、ホロライブ(三期生)の二次創作ゲームです。
◆イベント以外での購入方法に関して◆
ショップ委託の詳細はこちらをご確認ください。
《ゲームの概要》
ひょんなことから分裂してしまったマリン船長。
元の体に戻るには自らを本物と証明し、他の分身体を吸収する他ない。
本物の船長ならば東方Projectやアズールレーン、ホロライブ三期生とのコラボも朝飯前だ。
今こそ船長の器を見せる時。いざ出航~!
《アピールポイント》
「俺のターン!ベルファストを召喚!ベルファストの特殊効果でさらに魂魄妖夢を召喚!
ベルファストと魂魄妖夢をリリース!いでよ、七海を統べる偉大なる母、ピュアマリン!」
みたいなことがしたい人にオススメです。
一緒に遊ぶお友達がいない人も安心!ソロモードも完備しています。

詳しいルールはこちら:1P 2P
《参加イラストレーター様 一覧》
・夏じるし様 担当:シェフィールド、フォーミダブル
・アオイロ様 担当:シリアス、ベルファスト
・signoAAA様 担当:ジャン・バール、イラストリアス
・米室様 担当:霧雨魔理沙、古明地こいし
・jan様 担当:魂魄妖夢、十六夜咲夜
・さとうぽて様 担当:博麗霊夢、ピュアマリン
・久舞とこ様 担当:潤羽るしあ、兎田ぺこら
・ねむん様 担当:不知火フレア、白銀ノエル
・ゔぇじたぶる様 担当:サイコマリン
・日本円様 担当:バトルマリン
・ごてん様 担当:バニーマリン
《備考》
・カードサイズは63×88mmです。(一般的なTCGサイズ)
・カード構成は、初期デッキ(茶色)は各4枚で、他は各3枚です。PRカードは1枚のみです。
・初期デッキに加える青(アズールレーン)の2枚は内容確認してからデッキシャッフルで構いません。
・召喚/勧誘とコストの支払いは同時に行います。よって、その時点で場にいる船員たちが、支払えるコストの上限となります。例えば1VPの船員が5体いるとして「全て捨てて5。さらに何か召喚&捨てで合計6払う」といった事はできません。
・召喚/勧誘と支払いは同時に処理されるため、直前に支払いが成立していれば後でコストやVPに変化が起きても問題ありません。例えばイラストリアスと他カテゴリの船員を一緒に支払いに使った時、白銀ノエルの召喚コストをホロライブ船員で支払う時など、直前の収支が合ってればOK。
2020.06.27 (Sat)
2020夏新作「冷たい彼女が目覚める前に」のご紹介
「両方」やらなくっちゃあならないってのが優等生のつらいとこだな

タイトル:冷たい彼女が目覚める前に (BGG:Embalming Girl)
ジャンル:ダブルワーク正体隠匿
要点 :3~6人向け、10分、10歳以上向け
内容物 :カード類28枚、説明書
発売時期:2020/6/30
店頭価格:1980円(税込)予定
イラスト:うすくち
ロゴ :別府さい
重量 :73g
※英語ルールないです(Not English.)
◆イベント以外での購入方法に関して◆
ショップ委託の詳細はこちらをご確認ください。
《ゲームの概要》
感染した人を凶暴化させる未知のウィルスが広がり世界は一変した。
ここ聖リリー女学園にも暴徒が押し寄せ、学生たちは旧校舎へ逃げ込んだ。
ここは"奴ら"には見つかっていないようだ。少女たちは息を潜め救助を待つ。
不安と恐怖の中、夜が明けると仲間の1人が死亡していた…。
いつ助けが来るか分からない以上、死体をこのままにもしておけない。
少女たちは班ごとに分かれ、校内の限られた資材で死体の防腐処理を試みる。
自分たちの中に紛れてるかもしれない殺人犯の手がかりも探しながら…
このゲームでは、プレイヤーは各班のリーダーとなり、班のメンバー(手札)に指示を出していきます。
最後に残った手札1枚がリーダー、あなた自身となります。
果たして事件の真相にたどり着き、この惨劇を生き延びることができるでしょうか?
《アピールポイント》
種類豊富な能力を活用しながら断片的な情報を集め、最も有効な勝利条件を導き出すゲームです。
しかしあまり能力に頼ると目標である犯人探しや遺体処理に手が回らなくなります。よく考えテ!
最後の手札(正体)は保護されるため、他人から理不尽に役割を押し付けられることはありません。快適!
詳しいルールはこちら
よりスピーディに理解できる漫画をりんご犬さんに描き下ろして頂きました!かわいいね!

2020.02.12 (Wed)
製品ルールエラッタ、及びヴァリアントルールに関して
詳細に関しては各ページをご参照願います。ご不便おかけして大変恐縮です。
・スーパーバニーカンパニー:脱落判定の廃止に関して(2020.02.12)
・京都エクスプローラー:地図情報の誤記に関して(2017.12.12)
・ネコナイン:途中でカードが置けなくなった場合の処理(2017.06.19)
・カミムスビ:第2弾以降ルール変更(2015.08.25)
以下の製品に関してヴァリアントルール(ユーザ任意追加ルール)がございます。
詳細に関しては各ページをご参照願います。
・ネコナイン:2人用プレイルール(2017.06.19)
・オニバベル:2人用プレイルール(2017.06.19)
・ブタバベル:2人用プレイルール(2017.06.19)
・酔いどれメデューサ:途中脱落者のコミュニケーションルール(2015.07.04)
・ギルティブロッサム:難易度調整ルール(2014.11.02)
・東方PACT:共闘相手募集ルール(2014.03.25)