2020.02.10 (Mon)
2020ゲムマ大阪新刊「ぼっちにも優しいゲーム製作」のご紹介
真・今年一番わかりやすいボードゲーム作りの本

◆イベント以外での購入方法に関して◆
ショップ委託の詳細はこちらをご確認ください。
直接製本のご注文はこちら
《概要》
分かりやすいことに定評のあるボードゲームの作り方最新巻です。
ゲームデザイン論のみならず、製造手配に関してまで具体的な金額を示しつつ徹底解説。
これを読めばあなたもすぐ個人ボードゲームデザイナーになれる!
《目次》
1. はじめに
2. 必勝法
3. 原価計算2020
4. 何部作るか
5. ゲームデザインってなに?
6. ドキドキのデザイン
7. オリジナリティの塩梅
8. ターゲットを決める
9. 困った時の強制発想法20
10. 愛と憎しみのテストプレイ
11. 直感的なルールライティング
12. お金の話に強くなる
13. 頑丈なモチベーション
14. ゲームマーケット動向
15. 人の心ってなに?
16. しくじり先生レジェンド
17. 小ネタ集
18. あとがき
《利用者の声(予定)》
「スーッと溶けて脳に素早く届く」
「闇の中に光を見た後に闇を見た」
「そのうちガンにも効くようになる」
《備考》
・パリピは読まなくていいです。

タイトル:ぼっちにも優しいゲーム製作
ジャンル:書籍(A5サイズ)※ゲームではありません
内容物 :76ページ(本文72ページ、約54500字)
頒布時期:2020/3/8 ゲームマーケット大阪以降を予定
頒布価格:1000円予定(※イベント価格)
◆イベント以外での購入方法に関して◆
ショップ委託の詳細はこちらをご確認ください。
直接製本のご注文はこちら
《概要》
分かりやすいことに定評のあるボードゲームの作り方最新巻です。
ゲームデザイン論のみならず、製造手配に関してまで具体的な金額を示しつつ徹底解説。
これを読めばあなたもすぐ個人ボードゲームデザイナーになれる!
《目次》
1. はじめに
2. 必勝法
3. 原価計算2020
4. 何部作るか
5. ゲームデザインってなに?
6. ドキドキのデザイン
7. オリジナリティの塩梅
8. ターゲットを決める
9. 困った時の強制発想法20
10. 愛と憎しみのテストプレイ
11. 直感的なルールライティング
12. お金の話に強くなる
13. 頑丈なモチベーション
14. ゲームマーケット動向
15. 人の心ってなに?
16. しくじり先生レジェンド
17. 小ネタ集
18. あとがき
《利用者の声(予定)》
「スーッと溶けて脳に素早く届く」
「闇の中に光を見た後に闇を見た」
「そのうちガンにも効くようになる」
《備考》
・パリピは読まなくていいです。
| BLOGTOP |