2010年01月 / 12月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫02月

2010.01.17 (Sun)

パチュリー漫画5

人体描くのむずかしわぁ。
ぱちゅまん5
斜線必死に引く手間考えたら、カラーにしてもあんまり作業量変わらない気がしてきました…。
17:30  |  東方  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2010.01.10 (Sun)

雑多煮

冬休みが終わってしまいましたね('A`)

年賀イラストとかなかとです…
冬休み前:今回の冬休みは10連休以上あるぞ!絵の練習もするかな!
冬休み中:あー、もう大晦日か、まぁ絵を描くのは年明けてからでいいだろう
冬休み明け:どうしてこうなった…( ^o^)
そして現在ペンを手に取るも「絵ってどうやって描くんだっけ」状態。
休みボケここに極まれり。

夢幻の方も、何度か回して見ましたが、評価用に作った白黒が一番強いという結果に…。
赤単はハマれば強いの典型で、結局安定して勝てないネックが。
青単はパワー不足で、あと少しが仕留めきれずに負けたり…。
どちらにも言えることですが、一旦劣勢になるとそこから盤面を覆せない弱さがあります。
対して、白はラスジャの切り返し、黒は幻想郷伝説から逆転劇がありますからね。
前半から攻めれて、後半も粘るため勝ちに繋がりやすいのです。

赤強化、青強化が来て白黒ゲーから脱却出来るものと思いましたが、
結局「限定された状況で」強いカードばかりで、安定して強いものがないんですよね。
というか、赤も青も強化されたのはキャラであって、キャラ以外はさほど変わってないのです。
このゲーム、キャラゲーなので、キャラ対策って必ずどのデッキでもされていて、
極論を言えば、どれほど強力なキャラも、割とあっさり止まることがあります。
なので、パワーバランスに影響するのは実はキャラ以外のカードだったんです。今気づきました。

そういう意味では、白や黒は地味ながらも、キャラ以外で有力なものを手に入れています。
やはり、白黒の安泰は揺るがない…。赤黒や白赤も強いことは強いんですけどね。
09:41  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑
 | BLOGTOP |