2012年01月 / 12月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫02月

2012.01.29 (Sun)

いちぢるしい脱線

四章のシナリオは書き終えました。
既に仲間設定、装備品設定、モンスター設定はできているので
あとはマップ作成とイベント作成が出来れば四章完成です。

と~こ~ろ~が~

私はいつもシナリオは台本形式で書いているのですが、
台本の勉強になると勧められた『まおゆう』が読み始めると
非常に長く、まったく作業が進みません。

しかし良いお話ですね。
扱っているテーマが「教育」、「経済」、「思索」、「直感」、「愛」。
いずれも今の日本に必要なものです。

私も今のもどかしい世の中を少しでもどうにかしたくてシナリオ書いてますが
これを読んだ後だと自分のやっていることはひどく稚拙に思えますね。
知識背景で遠く及んでいないというか。
物書きの真似事するんならやっぱもうちょっと勉強した方がいいなぁ。
20:20  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2012.01.09 (Mon)

テスト班仕事して!

ドラクエをお手本にバランス調整をしているつもりでした、が
内部のダメージ計算式が思ってるのと違うことに今更気づきました。

ドラクエ式は攻撃力/2-防御力/4が基本ダメージ
東方セブンでは攻撃力*2-防御力が基本ダメージ
調べた上で実装してたはずなのにどこでどう間違えたのか…

とはいえ、ドラクエみたいに攻撃力+100の武器とか登場する訳ではないので
単純にドラクエの計算式そのままにする必要も確かにない。
ただ、敵のHPと味方のHPがかなり乖離してきているのも確か。
こりゃあ間を取って攻撃力-防御力/2あたりが落とし所でしょうか?

そうなると単純な話、ダメージが今の半分になりますね。
バランス取るためには敵のHPも半分にせねば。
そうすると例えば妖怪兎のHPは150→75に。味方のHPとバランス取れてる気がする!
でも味方のHPに関しては今のまま据え置きとします。
これでぬるゲーに一歩近づけるね!ま~たバランス調整とかいい加減にしてくださいよ!

さて、話かわって4章で仲間になる予定のキャラは
慧音、射命丸、ミスティア、てゐ、雛、にとり、椛、早苗。
なんと一挙に8人。
愉快な仲間たち
キャー!慧音先生ヤッフゥー!
23:08  |  RPGツクール  |  TB(0)  |  CM(3)  |  EDIT  |  Top↑

2012.01.08 (Sun)

東方セブンver0.3修正版

東方セブンver0.3修正版 キーワード:toho7

ついにタイトル画面更新しました。
相変わらず 白 黒 だ が な !

タイトル画面(線画)

線画だけで力尽きた。7人は多いって絶対。
着色はまた時間ができた時にやる…、やれたらいいなぁ。
誰か色塗ってくれませんかねぇ…(チラッチラッ

ゲーム自体の変更点は、賽銭箱がアイテム保管庫と化したことと、
パーティメンバーの入替がメニュー機能になったのと、
オート戦闘機能を追加したことくらい。
あとはバランス調整メインなので特筆すべき点なし。
01:33  |  RPGツクール  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2012.01.07 (Sat)

タイトル絵をいい加減に

タイトル画面の白黒っぷりをいい加減直したい訳です。
加筆修正
前回から若干加筆修正。
ここからのクリンナップ作業は地獄の宴。
確実に途中で力尽きるであろう。

おれ……タイトル画面が出来たらver0.3のβなしをアップロードするんだ……
10:14  |  RPGツクール  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2012.01.02 (Mon)

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます(遅
完全に忘れてました。

今年の抱負はゲーム完成させることですね。あと婚活。

ゲームの方向性は完全に時代の潮流から外れてしまったけれど、
まるで注目されていないほうが逆に気楽に作れるとも思う。
もともと趣味ってのは自己満足の範疇ですものね。
自分がやりたいゲーム、描きたいシナリオでそーっとやっていきたいと思います。
べ、別に人気がでなくて負け惜しみ言ってるわけじゃないんだからねっ!

あとツイッターはじめました。
特に何もつぶやく予定はないけれど!
09:39  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
 | BLOGTOP |  NEXT