2018年03月 / 02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月

2018.03.15 (Thu)

2018大阪新刊「正気度ヌルから始めるゲーム製作」のご紹介

続・今年一番わかりやすいボードゲーム作りの本
正気度ヌルから拍子

タイトル:正気度ヌルから始めるゲーム製作
ジャンル:書籍(A5サイズ)※ゲームではありません
内容物 :64ページ(本文60ページ、約46000字)
頒布時期:2018/4/1 ゲームマーケット2018大阪以降を予定
頒布価格:1000円予定(※イベント価格


イベント以外での購入方法に関して
ショップ委託の詳細はこちらをご確認ください。
「役に立った」の声ナンバーワン!(当社調べ)
同人ボードゲームを作るならとりあえず読んでおいて損はない本格実用書第2弾
製本のご注文はこちら

《目次》
正気度ヌルから目次

《利用者の声(予定)》
「身長が伸びた」
「彼女(2次元)ができた」
「あー、そーゆーことね 完全に理解した」
「お前らが止まんねぇかぎり、その先に俺はいるぞ!」

《備考》
・まだ正気を保ってる人にはオススメしません。
前巻はこちら
19:14  |  『正気度ヌルから始めるゲーム製作』  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

2018.03.13 (Tue)

2018大阪新作「パズールレーン」のご紹介

完売御礼 頒布終了しました!

これが作者の望んでいる「百合《ロマン》」──!
パズレン立体統合mini

タイトル:パズールレーン (BGG:未登録)
ジャンル:拡大再生産パズル
要点  :2~4人向け、20~30分、8歳以上向け
内容物 :ゲームカード60枚、共通アクションカード3枚、順位カード1枚、キューブ16個、説明書
頒布時期:2018/4/1 ゲームマーケット2018大阪以降を予定
頒布価格:2000円予定(※イベント価格
イラスト:下部にまとめて記載
重量  :119g
※英語ルールないです(Not English.)


イベント以外での購入方法に関して
ショップ委託の詳細はこちらをご確認ください。


《ゲームの概要》
最高の指揮官を目指して競いましょう。
艦(カード)を手札から自分の前に出すことで新たな仲間を増やしたり、特定のアクションを実行できます。
自分の前に出したカードは使った順に並べていきますが、色(陣営)か数字が同じカードは隣接すると
百合的な力で合体します。しかし3枚合体してしまうと即修羅場となり、2枚が戦場へ駆け落ちします。
こうして戦場に艦を送り込むことでセイレーンとの戦いに貢献しましょう。
最終的に色別で見て、戦場に送り込んだ戦力の順位に応じた勲章を受け取ります。
最も勲章を集めたプレイヤーが勝利します。

《アピールポイント》
横一列を使ったシンプルなパズルゲームですが、カードの購入要素と結びついており、
奥深い計画性を兼ね備えています。幅広く点数を稼ぐか、一点突破で何とかするか、
といった駆け引きも場を盛り上げてくれるでしょう。
詳しいルールはこちら:1P 2P

《参加イラストレーター殿》(敬称略)
黒井ススム 担当:クリーブランド
胡桃すばる 担当:ラフィー、綾波、クイーン・エリザベス、イラストリアス
ササリ ヒノエ 担当:赤城、グラーフ・ツェッペリン
shogo sato 担当:ティルピッツ
だしのや 担当:エンタープライズ
タレる 担当:ジャベリン
夏じるし 担当:高雄、比叡
三玉むぢむぢ 担当:ワシントン
みのすみす 担当:Z23、プリンツ・オイゲン、ベルファスト

《備考》
・カードサイズは52×86mmです。
16:35  |  『パズールレーン』  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑
 | BLOGTOP |