2023年04月 / 03月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫05月

2011.03.31 (Thu)

そして

エバープラネットはちゃんと遊んで来ました。
クエストが豊富なおかげで目的を失わずにサクサク遊べます。
販売システムはいわゆる露天形式ではなくNPCを媒介とした代理販売形式。
検索すれば欲しい商品を一覧から簡単に探すことが出来ます。
インターフェースは分かりやすく整えられており、矢印キーによる移動も
慣れれば苦労はないでしょう。
「今年度最優秀ネトゲ」と目されるだけあって、古いネトゲに比べシステム面で
かなりの進歩を感じました。
ただ、逆に言えば、ROから10年近くたってようやくこのレベルになったか、
と喜べばいいのか内心複雑です。

まぁ遊べるレベルのものだと感じたので引き続き遊ぼうかと思っていましたが、
「RPGを作るという崇高な目的はどうしたのか!」と手厳しいツッコミが入りました。
それに対し私は、
いやでもほらツクールって2007年以降新しいの出てないじゃん(DS除く)
今更2007年のソフト買うのも癪だから、新作…、ツクールの新作出たら本気だすよッ!
と問題を先送りにし続けてきました。

しかしこの度新作の案内が出ました。チクショオオオ
RPGツクールVX+ツクールシリーズ素材集 和RPGツクールVX+ツクールシリーズ素材集 和
(2011/05/26)
エンターブレイン

商品詳細を見る

いや厳密には新作じゃないんですけどね。お買い得パッケージというか。
このオマケで付いてくる素材集は和風テイストな内容になっており、まさに
東方RPGにうってつけ。
これはさすがに言い逃れ出来ないんじゃないか?ということで予約しました。
もう後戻りはできないんやな…。
関連記事
23:48  |  雑記  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

Comment

コメントを投稿する


 管理者だけに表示  (非公開コメント投稿可能)

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://yuofc2.blog72.fc2.com/tb.php/115-0453adcf

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |