2015.08.25 (Tue)
「カミムスビ追加拡張」のご紹介
拡張でます!

◆イベント以外での購入方法に関して◆
ショップ委託の詳細はこちらをご確認ください。
◆ルールはこちら!◆
◆Q&Aコーナーはこちら!◆
《概要》
4コストの大型巫女の追加と、黄色・緑色の追加で戦略の幅がさらに広がる!
遊びやすさを追求し、ルールを一部改訂へ。快適なプレイ感を実現!
《カード一部紹介》


4コストの大型巫女(巫女?)が登場!圧倒的サイズと性能を誇るぞ!
「IN」表記は第二弾から追加された「戦場に出た時」に発動する能力だ。(ぶっちゃけCIP能力だね!)
戦場に出た時点で能力が発動するので、もし戦闘を迎えることなく除去されてしまっても
最低保証がついてる感じでとっても使いやすいぞ!
黒の化身はなんと攻撃上限値が∞!攻撃力10000のユニットでもペナルティなしで憑依できる!
もうどうなってもしらんぞーー!


黄色の巫女は「身代り」でプレイヤーのダメージを肩代わりしてくれる頼もしい存在だ。
強化すれば鉄壁の守りになるし、蝕みのデメリットを帳消しにすることだって出来る。
緑の巫女は戦闘中でも召喚を可能にする「奇襲」と、
巫女墓地のカードをデッキの上に戻す「復元」能力を持っている。
防御できる巫女がいないからと、相手が油断して攻撃してきたところをすかさず迎撃しよう!
そして憑依能力の欄にチラ見えしている気になるキーワード「神降し」。
自分の好きな巫女(複数可)に憑依を実行させる特殊な憑依能力だ!
既に憑依済みの巫女でも上書きの形で憑依できるため、拡張カードの張り替え目的にも、
進化クリーチャーを戦場に出す目的にも使えるぞ!
《ルール変更点まとめ》
・手札を除外した場合3コスト支払えるよう追加。(new!)
・狂気度6以上で敗北に変更。
・初期手札は5枚に変更。どちらのデッキから引くか、枚数内訳は自由。
・憑依の暴走ペナルティは一番上の拡張カードを憑依解除に変更。
・暴走ペナルティを適用するタイミングに「ダメージ(戦闘以外含む)を受けた時」も追加。
・巫女の合体で能力は上下どちらも有効に変更。
・拡張カード用の拡張墓地を追加。
・拡張カードの禁止カードを設定。
・巫女能力「蘇生」は対象を巫女墓地に限定。
・巫女能力「蝕み」はダメージ量に変更。
・ストーリーを単純明快に変更(オマケ)。
《エラッタ情報》
以下、第1弾のテキストエラッタとなります。ご迷惑おかけ致します。
・蘇生(X) ― あなたの巫女墓地にあるコストがXのカードを休憩状態で戦場に出す
(この効果で合体は行えない)。
・蝕み(X) ― 戦場に出た時、あなたにX点のダメージを与える。
《備考》
・カードサイズは横63mm×縦89mmのTCGサイズ(角丸あり)となっています。
・カードをスリーブに入れても箱に収まる箱サイズです。(内寸70mm×96mm×22mm)
《スペシャルサンクス》
・ジュエルセイバーFREE http://www.jewel-s.jp/
・瀝青炭様 http://www.pixiv.net/member.php?id=5998574
・あやえも研究所様 http://ayaemo.skr.jp/index.html
・イラストAC様 http://www.ac-illust.com/
・タレる氏(タレるヤ) http://tareruya.blog.fc2.com/


タイトル :カミムスビ追加拡張「荒ぶる六つの信仰」
ジャンル :対戦カードゲーム
要点 :2人向け、導入5分、プレイ5~10分、10歳以上向け
内容物 :カード36枚、サマリーカード2枚、説明書1部
頒布時期 :2015/09/12 ボードゲームフリーマーケットin新大坂
頒布価格 :イベント価格1000円
◆イベント以外での購入方法に関して◆
ショップ委託の詳細はこちらをご確認ください。
◆ルールはこちら!◆
◆Q&Aコーナーはこちら!◆
《概要》
4コストの大型巫女の追加と、黄色・緑色の追加で戦略の幅がさらに広がる!
遊びやすさを追求し、ルールを一部改訂へ。快適なプレイ感を実現!
《カード一部紹介》


4コストの大型巫女(巫女?)が登場!圧倒的サイズと性能を誇るぞ!
「IN」表記は第二弾から追加された「戦場に出た時」に発動する能力だ。(ぶっちゃけCIP能力だね!)
戦場に出た時点で能力が発動するので、もし戦闘を迎えることなく除去されてしまっても
最低保証がついてる感じでとっても使いやすいぞ!
黒の化身はなんと攻撃上限値が∞!攻撃力10000のユニットでもペナルティなしで憑依できる!
もうどうなってもしらんぞーー!


黄色の巫女は「身代り」でプレイヤーのダメージを肩代わりしてくれる頼もしい存在だ。
強化すれば鉄壁の守りになるし、蝕みのデメリットを帳消しにすることだって出来る。
緑の巫女は戦闘中でも召喚を可能にする「奇襲」と、
巫女墓地のカードをデッキの上に戻す「復元」能力を持っている。
防御できる巫女がいないからと、相手が油断して攻撃してきたところをすかさず迎撃しよう!
そして憑依能力の欄にチラ見えしている気になるキーワード「神降し」。
自分の好きな巫女(複数可)に憑依を実行させる特殊な憑依能力だ!
既に憑依済みの巫女でも上書きの形で憑依できるため、拡張カードの張り替え目的にも、
進化クリーチャーを戦場に出す目的にも使えるぞ!
《ルール変更点まとめ》
・手札を除外した場合3コスト支払えるよう追加。(new!)
・狂気度6以上で敗北に変更。
・初期手札は5枚に変更。どちらのデッキから引くか、枚数内訳は自由。
・憑依の暴走ペナルティは一番上の拡張カードを憑依解除に変更。
・暴走ペナルティを適用するタイミングに「ダメージ(戦闘以外含む)を受けた時」も追加。
・巫女の合体で能力は上下どちらも有効に変更。
・拡張カード用の拡張墓地を追加。
・拡張カードの禁止カードを設定。
・巫女能力「蘇生」は対象を巫女墓地に限定。
・巫女能力「蝕み」はダメージ量に変更。
・ストーリーを単純明快に変更(オマケ)。
《エラッタ情報》
以下、第1弾のテキストエラッタとなります。ご迷惑おかけ致します。
・蘇生(X) ― あなたの巫女墓地にあるコストがXのカードを休憩状態で戦場に出す
(この効果で合体は行えない)。
・蝕み(X) ― 戦場に出た時、あなたにX点のダメージを与える。
《備考》
・カードサイズは横63mm×縦89mmのTCGサイズ(角丸あり)となっています。
・カードをスリーブに入れても箱に収まる箱サイズです。(内寸70mm×96mm×22mm)
《スペシャルサンクス》
・ジュエルセイバーFREE http://www.jewel-s.jp/
・瀝青炭様 http://www.pixiv.net/member.php?id=5998574
・あやえも研究所様 http://ayaemo.skr.jp/index.html
・イラストAC様 http://www.ac-illust.com/
・タレる氏(タレるヤ) http://tareruya.blog.fc2.com/
- 関連記事
-
- 「カミムスビ追加拡張」のご紹介
- ゲムマ春新作「カミムスビ」のご紹介
- カミムスビQ&A
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |